【Mac】USBメモリをフォーマットする方法 Mac

【Mac】USBメモリをフォーマットする方法

USBメモリをフォーマットする方法自体は特に難しいことはないのだが、頻度は極めて低く、たまにフォーマットしようとすると、「これであっているのだろうか」と不安になり、いつも色々と調べ始めてしまう。 そこで今回、USBメモリをフォーマットする方法を書き残しておこうと思う。 USBメモリを差し込む まずはフォーマットするUSBメモリを差し込む。 USBメモリが正常に認識されると、Finderのサイドバー…
【Mac】スクリーンショット/キャプチャをキーボードショートカットで撮る方法 Mac

【Mac】スクリーンショット/キャプチャをキーボードショートカットで撮る方法

画面全体を撮る 「shift」 + 「command 」+ 「3」キーを押す。 画面の囲んだ部分を撮る 「Command」+「Shift」+「4」キーを押す。カーソルが十字に変わった後、キャプチャする範囲をドラッグする。 ウィンドウを撮る まず「Command」+「Shift」+「4」キーを押す。次に、スペースバーを押す。カーソルがカメラマークに変わった後、キャプチャするウィンドウをクリックする。…
【Windows】範囲を指定してスクリーンショット/ キャプチャを撮る方法 Windows

【Windows】範囲を指定してスクリーンショット/ キャプチャを撮る方法

従来のスクリーンショットの撮り方はキーを使う方法だ。 [PrintScrn]:全画面キャプチャ[Alt]+[PrintScrn]:指定ウィンドウのキャプチャ キャプチャ画像はOneDriveに保存される。 Windows10からは「切り取り&スケッチ」アプリ使い、スクリーンショットの撮る方法が追加された。このアプリはキーボードショートカット[Windows]+[Shift]+[S]で起動できる。 …
【Mac】見えなくなった107GBパーティションを復活させる方法 (その2) UbuntuのGPartedを使う Mac

【Mac】見えなくなった107GBパーティションを復活させる方法 (その2) UbuntuのGPartedを使う

ディスクユーティリティを使ってハードディスクの容量を確認すると、本来640GBほどあるはずなのだが532GBほどしか確認できない。つまり107GB程度足りないのだ。 ハードディスク容量は640.14GB。それに対し確認できる容量はDATAの431.27GBとMacHD2の101.15GB、合計532.42GBのみだ。107.72GB(640.14 - 532.42)足りない。 そこで本来あるはずの…
【Mac】見えなくなった107GBパーティションを復活させる方法 (その1)復活させることができなかったいくつかの方法 Mac

【Mac】見えなくなった107GBパーティションを復活させる方法 (その1)復活させることができなかったいくつかの方法

ディスクユーティリティを使ってハードディスクの容量を確認すると、本来640GBほどあるはずなのだが532GBほどしか確認できない。つまり107GB程度足りないのだ。 ハードディスク容量は640.14GB。それに対し確認できる容量はDATAの431.27GBとMacHD2の101.15GB、合計532.42GBのみだ。107.72GB(640.14 - 532.42)足りない。 そこで本来あるはずの…
【リサイズ】Macのプレビューを使って複数ある画像サイズを一括変更する Mac

【リサイズ】Macのプレビューを使って複数ある画像サイズを一括変更する

Macの標準搭載アプリであるプレビューを使って、複数画像サイズを一括でリサイズする方法を紹介する。 ファイルをプレビューで開く まずは変更したいファイルを全て選択した後、右クリック>「このアプリケーションで開く」でプレビュー.appを選択。 今回サイズ変更するファイルは01.jpeg、02.jpegの2ファイルだ。 サイズを変更する プレビューが立ち上がったら、「⌘ + A」で全てのファイル…
【PNG⇔JPG】Macで複数ある画像ファイルを 一括変換する2つの方法 Mac

【PNG⇔JPG】Macで複数ある画像ファイルを 一括変換する2つの方法

複数あるPNG画像をJPEG画像に一括変換する方法を2つ紹介する。フォルダアクション を使った方法とプレビューを使った方法だ。 フォルダアクション を使って一括変換 フォルダを作成する 場所はどこでも良い。フォルダ名を「PNG to JPEG」とした。 フォルダアクション 設定 作成したフォルダを右クリックし、「サービス」>「フォルダアクション 設定」をクリック。 スクリプト一覧が表示される…
WordPressプラグインJetpackを使ってページ読み込みの高速化を設定 wordpress

WordPressプラグインJetpackを使ってページ読み込みの高速化を設定

先日、アクセス解析を使う為だけに30種類以上の機能をもつプラグイン「Jetpack」をインストールした。 https://storage-x.com/wordpress/wordpress-jetpack/ 多機能なプラグインを1機能のみ使うというある種の背徳感故だろうか。ふと、「Jetpackには他にどのような機能があるのだろう」と気になり始めた。少し調べるとパフォーマンスの設定に関する項目があ…
WordPressプラグインJetpackを使ってアクセス解析するための設定と使い方 wordpress

WordPressプラグインJetpackを使ってアクセス解析するための設定と使い方

どういう経緯だったか忘れてしまったが、ともかくJetpackという有名で有能なプラグインがあることを知った。30種類以上の機能があるプラグインなのだが、僕が興味を持った機能はアクセス解析。この解析によりサイトの表示回数、リファラ(参照元)、検索キーワード、人気の投稿などを確認することができる。 それだけの為にこのプラグインを導入するのもどうかとは思うが、「ともかく入れてしまおう。使い方はそのうち考…
【iPhone】非通知電話の着信を拒否する方法 iPhone

【iPhone】非通知電話の着信を拒否する方法

このところ毎日のようにかかってくる非通知電話。基本的には非通知電話には出ないようにしているのだが、こう毎日かかってくると煩わしいことこの上ない。 そこで、非通知電話を拒否することにした。 非通知電話を拒否する方法(au回線) 方法は簡単だ。「1481」に電話するだけだ。 「1481」に電話すると「番号通知リクエストサービス」が起動する。このサービスは非通知でかかってきた電話に対して、番号を通知して…