【自作PC】トラブルを未然に防ぐ | 予算20万円で初心者の自作パソコンまとめ14

パソコンを自作する際には、トラブルに陥った場合どういった対処の仕方があるのか、あらかじめ想定しておいたほうが良さそうだ。

今回、初めてパソコンを自作したのだが、躊躇がなかったかと言われれば、大いにあったと答えるだろう。躊躇する一番の要因はトラブルだ。具体的には初期不良に関わるトラブルだ。これは防ぎようがない。このトラブルに遭遇した場合、どのように対処したら良いのだろうか。


まずは問題の切り分け

トラブルが発生した場合、どこでトラブルが発生しているのか突き止めるべく、まずは問題を切り分けなければならない。この問題を切り分けることが、ことパソコンを自作することが初めてだった場合、少々厄介になってくる。

仮に自作パソコン制作が初めてではなく、すでに自作パソコンをいくつか所有している場合、この切り分け作業が比較的容易になってくる。

なぜなら交換可能なパーツが手元にあるということになるからだ。交換可能なパーツが手元にあれば、問題を切り分けることができる。もし、電源ユニットが怪しいとなれば、別の電源ユニットと交換すれば良いのだ。CPUが怪しいとなれば、別のCPUと交換することができる。交換することによってトラブルが収まった場合、原因は交換したパーツだと特定できる。

このように問題の切り分けが可能となってくる。他に自作パソコンを持っているならば。

トラブルに対処する方法

僕は他に自作パソコンを持っていない。初期不良トラブルに見舞われた場合、どう対処したら良いのだろうか。僕が出した答えは二つ。

1:BTOパソコンを購入する事

トラブルの対処策ではなく防御策だが、これが一番安心だろう。希望するパーツを組み合わせて注文する。それだけだ。自作する場合と比べコスト的には2〜5万くらい増えてしまうが、不安を解消し、安全を買うことはできる。

2:動作チェック済みのパーツを購入し、パソコンを自作する

パーツを購入する際に、初期不良のチェックをパーツショップにしていただく。動作チェック済みのパーツであれば、ある程度安心してパソコンを自作する事ができる。

かなり迷いはしたが、僕は後者を選択した。なぜ前者を選択しなかったのか。主な理由は二つ。

一つは、僕が望む全てのパーツを揃えられるショップを見つけることができなかったこと。

もう一つは、すでにグラフィックボードを購入していたこと。BTOパソコンの購入か。それともパソコンの自作か。この選択をする少し前に、衝動的に購入していたのだ。

グラフィックボードを購入店に払い戻して、BTOショップでパソコンを購入するという選択肢もあったが、そうしなかった。おそらくパソコンを組み立てることに少なからず興味があったのだろう。

それでは、トラブルをどのように防御し、対処するのか。具体的な方法を提示する。

トラブル防御策の一例 事前動作確認サービス

こちらは、パーツの初期不良などをチェックする、ワンズが提供している無料の事前動作確認サービスだ。CPUとマザーボードを購入した場合、POST起動までのチェックがこのサービスに含まれている。

このサービスは、僕が実際に利用したものだが、初めてパソコンを自作する僕にとって、やはりとても心強いサービスだった。初期トラブルに対する不安は、このサービスを利用することで、かなり抑えることができた。

トラブル防御および対処策の一例 All One’s保証

BTOショップのワンズでは、パーツを一式で購入すると、無償修理期間が1年まで延長されるAll One’s保証をつけることができる。


保証条件
下記パーツ一式(バルク品、中古パーツを含む)を同時購入すると、購入パーツ一式の無償修理期間が1年まで延長となります。(1年を経過後は各パーツのメーカー保証内容に準じます)
必要セット
CPU(オンボードの場合は必要なし)
グラフィックカード(オンボードの場合は必要なし)
マザーボード
ハードディスクまたはSSD
メモリ
ケース または 電源
※ベアボーンを御注文の場合は、ケース・マザーボード・グラフィック機能等の内包される機能各々が対象となります

https://www.1-s.jp/cart/?type=oneset

今回、他店にてグラフィックボードを購入していたので、All One’s保証をつける事ができなかった。

ワンズではパソコンの組み立てサービスもある。料金は9,000円だ(セットアップA – OSインストールなし)。パーツの持ち込みも可能なので、ケースと購入済みのグラフィックボードを持ち込み、組み上げてもらうこともできたようだ。組み立て時に遭遇するかもしれないトラブルを回避できるとなれば、自作PC制作初心者にとっては心強いサービスだ。

今にして思えば、希望するパーツで組み上げられたBTOパソコンをワンズで購入し、All One’s保証をつけるというのが、おそらく僕の望むパソコン獲得方法だったのだろう。

トラブル対処策の一例 ワンコイン診断サービス

ワンコイン診断サービスはドスパラが提供しているサービスだ。500円でパソコンのトラブルを診断していただけるサービスだ。こういったサービスがあることは、初めてパソコンを自作する者にとって、とてもありがたいことだ。

ドスパラのワンコイン診断サービス

500円(税込)でパソコンのトラブルを幅広く簡易診断致します!
500円でパソコンのトラブルからアップグレードのご相談まで幅広く簡易診断致します!
他店購入品もどしどしお持ち下さい。
専用の機材やソフトを使って不具合の原因を調査します。
簡易診断で解決できない場合も、差額のみで基本診断をご利用いただけます。
自作パソコンの組み立てトラブルのご相談にもご利用ください。

https://www.dospara.co.jp/service/share.php?contents=onecoin

最後に

自作PCを組み立てるのは初めてであったので、色々と不安があった。

このようなトラブル対処法や防御法があることにより、僕はパソコンを自作する踏ん切りをつけることができた。何かあっても対処できるだろうという見込みを持つことによって、自作パソコン制作に向けて、僕はようやく舵を切ったのだ。

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします